カナダの眼鏡屋 Clearlyで【ブルーライトカットメガネ】を購入

カナダ生活

夜寝ようとしてもなかなか眠れない方はいませんか?

その原因の一つはもしかしたら携帯やパソコンから出るブルーライトのせいかもしれません。

私は最近よくパソコンや携帯を見る機会があるので、ブルーライトカットレンズのメガネが欲しいと思い
バンクーバーのロブソンストリートにある”Clearly”という眼鏡屋でブルーライトカットメガネ約$50で作ってきました。

通常、カナダで眼鏡やコンタクトレンズを購入するには検眼医(Optometrist)から処方された処方箋を持って行くか、眼鏡屋でお金を払うと視力検査(Eye Exam)をしてくれるところもあるので、そこで先に視力検査をしてもらうかしなければなりません。

私の場合は、目は割と良く、度なしレンズのメガネが欲しかったので処方箋の必要はありませんでした

本日は、メガネをカナダの眼鏡屋で購入するときの流れを記載します。

私と同じようブルーライトカットのメガネが欲しい方や、その他メガネが欲しいと思っている方の参考になれば幸いです。

  1. 店舗へ行く
  2. フレームを選ぶ
  3. レンズを選ぶ
    1. クリアレンズ
      1. ①Standard Air Lenses with Anti-Reflective Coating
      2. ②Durable Air Lenses
      3. ③Standard Lenses with Anti-fog
      4. ④Thin Air Lenses
    2. デジタル機器(ブルーライトなど)から目を保護するレンズ
      1. BlueReflect
        1. ①Standard Air BlueReflect Lenses
        2. ②Durable Air BlueReflect Lenses
        3. ③Thin Air BlueReflect Lenses
      2. Sight Relax
        1. ①Standard Air SightRelax Lenses
        2. ②Advanced Thin Air SightRelax Lenses
    3. サングラスレンズ
      1. ブルーミラー偏光レンズ
        1. ①Standard Air Sunglasses Lenses Blue Mirror Polarized
      2. グリーンミラー偏光レンズ
        1. ①Advanced Thin Air Sunglasses Lenses Green Mirror Polarized
      3. シルバーミラー偏光レンズ
        1. ①Standard Air Sunglasses Lenses Silver Mirror Polarized
      4. ブラウン偏光・非偏光レンズ
        1. ①Standard Air Sunglasses Lenses – Solid Brown
        2. ②Thin Air Sunglasses Lenses – Solid Brown
        3. ③Standard Air Sunglasses Lenses – Solid Brown Polarized
        4. ④Advanced Thin Air Sunglasses Lenses – Solid Brown Polarized
      5. グリーングレー偏光・非偏光レンズ
        1. ①Standard Air Sunglasses Lenses – Solid Green Grey
        2. ②Thin Air Sunglasses Lenses – Solid Green Grey
        3. ③Standard Air Sunglasses Lenses – Solid Green Grey Polarized
      6. グレー偏光・非偏光レンズ
        1. ①Standard Air Sunglasses Lenses – Solid Grey
        2. ②Thin Air Sunglasses Lenses – Solid Grey
        3. ③Standard Air Sunglasses Lenses – Solid Grey Polarized
        4. ④Advanced Thin Air Sunglasses Lenses – Solid Grey Polarized
    4. 調光レンズ
      1. Standard Air Lenses + Transitions Grey
      2. Advanced Thin Air Lenses + Transitions Grey
  4. 発注〜受け取り
  5. メガネを使用してみての感想

店舗へ行く

私は調べた結果、Clearly※が全体的に値段が安そうでクチコミが良かったので、そこに行こうと決めました。

Clearlyは現在、バンクーバーに2店舗、トロントに1店舗、カルガリーに1店舗あるようです。

直接お店に行っても、待ち時間が長い可能性があるので、Webサイトから行きたい日時を予約してから行くことをお勧めします。

度入り希望の方は、忘れずに処方箋(Prescription)をお持ちください!

因みに、遠い方やわざわざ店舗に行くのが面倒な方は、インターネットのClearlyからでもオーダー可能です。

私は目で直接見て選びたかったので、お店へ足を運びました。

フレームを選ぶ

Clearlyには安いものは$9から、Raybanなどブランドものまで様々な種類のフレームがあり、その中から自分が好きなものを選べます。

店員さんが小さな入れ物をくださるので、その入れ物に気に入った眼鏡を入れていき、選んだものを実際に試着することができます。

選んだら、その場で受け取りではなくオーダーしてから出来上がるまでに約2週間ほどかかります。

私が選んだフレームはこちら

フレーム:Kam Dhillon Idalia Black Vinyl (53)
フレーム:Kam Dhillon Idalia Black Vinyl (53)

$75ドルだったものが、値引き$25ドルになっていて、それから更に期間限定30%オフで、$17.50(フレームのみ)でした!!!とても満足です!

因みに、旦那は店舗に行かず、オンラインにてこちらを選びました。

フレーム:Clearly Basics Bath CLS007 C03 Shiny Black (53)

$29の30%オフ$20.3でした。

期間限定のセールやディスカウントなどのイベントはよくやっているみたいなので、チェックしてみて下さい!!

オンラインで購入する場合にも、’TRY ON’にてカメラ機能をオンにすると自分が試着したイメージ画像を見ることができます。

レンズを選ぶ

レンズ:Standard Air BlueReflect Lenses

レンズは用途によって様々なレンズがあり、当然値段も異なります。

大きく分けると下記4種類あります。

  • クリアレンズ(Clear Standard Lenses)
  • デジタル機器(ブルーライトなど)から目を保護するレンズ(Clear Standard Lenses with Digital Protection)
  • サングラスレンズ(Custom Sunglasses Lenses)
  • 調光レンズ(Transitions Lenses)

私は、デジタル機器から目を保護するレンズである、’Standard Air BlueReflect Lenses’を選択しました。

レンズは黄色っぽくなくほぼ透明です。

こちらのレンズは通常$45ですが、期間限定30%オフだったので$31.5でした。

因みに、自分の目に合わせた度数を設定できます

様々なレンズがあるので下記に詳細を記載します。

皆様も気になるレンズをぜひ見てみて下さい!

クリアレンズ

ブルーライトなどデジタル機器から目を守る機能がついていない、一般的なクリアレンズで、日常使いに最適です。

クリアレンズには下記種類があります。(値段の安い順)

①Standard Air Lenses with Anti-Reflective Coating

  • キズ防止コート付き
  • 反射防止コート付き
  • 96%のお客様から選ばれている

②Durable Air Lenses

  • 耐衝撃(衝撃に強い)
  • スタンダードのレンズよりも最大20%薄く、軽いレンズ
  • キズ、反射防止
  • 紫外線防止

③Standard Lenses with Anti-fog

  • 長時間のレンズが曇らない
  • すぐに曇りが消えてクリアに見える
  • マスクやその他顔を覆うものとの相性が良い
  • キズ防止コート付き

④Thin Air Lenses

  • スタンダードのレンズよりも最大25%薄い
  • キズ防止コート付き
  • 反射防止コート付き
  • 紫外線防止

デジタル機器(ブルーライトなど)から目を保護するレンズ

デジタル機器から目を保護するレンズには、下記2パターンあります。

  • BlueReflect
  • Sight Relax

BlueReflect

BlueReflectはスクリーンから放たれるブルーライトの光をカットし目を守るのに役立ちます。

一日数時間テレビや携帯電話、パソコン、タブレット、その他デジタル機器を見る方へオススメです。

このレンズはさらに下記種類にわかれます。

①Standard Air BlueReflect Lenses
  • デジタルブルーライト防止
  • キズ防止、反射防止
  • 紫外線防止
②Durable Air BlueReflect Lenses
  • 衝撃に強いデジタルブルーライト防止
  • スタンダードのレンズよりも最大20%薄く、軽いレンズ
  • キズ防止、反射防止
  • 紫外線防止
③Thin Air BlueReflect Lenses
  • スタンダードのレンズよりも最大25%薄い
  • デジタルブルーライト防止
  • キズ防止、反射防止
  • 紫外線防止

Sight Relax

BlueReflectプラス疲れにくいレンズで、小さい文字を優しく拡大させ、近くで小さい文字を読む時の目の負担を軽減します。

これらのレンズは何時間も携帯電話やタブレット、ハンドブックなどの携帯用のデジタルデバイスを見る際、目を更に快適にします。

これらのレンズはさらに下記種類に分かれます。

①Standard Air SightRelax Lenses
  • 文字を読む際に通常のレンズよりも+0.5ブーストする
  • デジタルブルーライト防止
  • キズ防止、反射防止
  • 紫外線防止
②Advanced Thin Air SightRelax Lenses
  • 文字を読む際に通常のレンズよりも+0.5ブーストする
  • スタンダードのレンズよりも最大40%薄い
  • デジタルブルーライト防止
  • キズ防止、反射防止、紫外線防止

サングラスレンズ

サングラスレンズは、紫外線防止効果100%で下記6種類のカラーのレンズがあります。

  • ブルーミラー偏光レンズ
  • グリーンミラー偏光レンズ
  • シルバーミラー偏光レンズ
  • ブラウン偏光・非偏光レンズ
  • グリーングレー偏光・非偏光レンズ
  • グレー偏光・非偏光レンズ

ブルーミラー偏光レンズ

①Standard Air Sunglasses Lenses Blue Mirror Polarized
  • シャキッとしたビジョンと究極のスタイルを持ち合わせた、不透明なブルーミラー偏光ティントレンズ
  • キズ防止、反射防止、紫外線防止コート付き

グリーンミラー偏光レンズ

①Advanced Thin Air Sunglasses Lenses Green Mirror Polarized
  • シャキッとしたビジョンとトレンディーなスタイルを持ち合わせた、不透明なグリーン偏光ティントの軽量プレミアムレンズ
  • キズ防止、反射防止、紫外線防止コート付き

シルバーミラー偏光レンズ

①Standard Air Sunglasses Lenses Silver Mirror Polarized
  • 太陽光から目を守るのに最適な偏光レンズ
  • グレアを大幅にカット
  • キズ防止、反射防止
  • 紫外線防止

ブラウン偏光・非偏光レンズ

①Standard Air Sunglasses Lenses – Solid Brown
  • 非偏光
  • 80%のダークレベル
  • キズ防止、反射防止
  • 紫外線防止
②Thin Air Sunglasses Lenses – Solid Brown
  • スタンダードのレンズよりも最大25%薄い
  • 非偏光
  • キズ防止、反射防止
  • 紫外線防止
③Standard Air Sunglasses Lenses – Solid Brown Polarized
  • 太陽光から目を守るのに最適な偏光レンズ
  • グレアを大幅にカット
  • キズ防止、反射防止
  • 紫外線防止
④Advanced Thin Air Sunglasses Lenses – Solid Brown Polarized
  • スタンダードのレンズよりも最大40%薄い
  • 太陽光から目を守るのに最適な偏光レンズ
  • グレアを大幅にカット
  • キズ防止、反射防止、紫外線防止

グリーングレー偏光・非偏光レンズ

①Standard Air Sunglasses Lenses – Solid Green Grey
  • 非偏光
  • 80%のダークレベル
  • キズ防止、反射防止
  • 紫外線防止
②Thin Air Sunglasses Lenses – Solid Green Grey
  • スタンダードのレンズよりも最大25%薄い
  • 非偏光
  • キズ防止、反射防止
  • 紫外線防止
③Standard Air Sunglasses Lenses – Solid Green Grey Polarized
  • 太陽光から目を守るのに最適な偏光レンズ
  • グレアを大幅にカット
  • キズ防止、反射防止
  • 紫外線防止

グレー偏光・非偏光レンズ

①Standard Air Sunglasses Lenses – Solid Grey
  • 非偏光
  • 80%のダークレベル
  • キズ防止、反射防止
  • 紫外線防止
②Thin Air Sunglasses Lenses – Solid Grey
  • スタンダードのレンズよりも最大25%薄い
  • 非偏光
  • キズ防止、反射防止
  • 紫外線防止
③Standard Air Sunglasses Lenses – Solid Grey Polarized
  • 太陽光から目を守るのに最適な偏光レンズ
  • グレアを大幅にカット
  • キズ防止、反射防止
  • 紫外線防止
④Advanced Thin Air Sunglasses Lenses – Solid Grey Polarized
  • スタンダードのレンズよりも最大40%薄い
  • 太陽光から目を守るのに最適な偏光レンズ
  • グレアを大幅にカット
  • キズ防止、反射防止、紫外線防止

調光レンズ

調光レンズは建物の中と外でレンズがクリアからダークに変化します。

調光レンズも下記2種類あります。

Standard Air Lenses + Transitions Grey

  • キズ防止
  • 反射防止
  • 紫外線防止

Advanced Thin Air Lenses + Transitions Grey

  • スタンダードのレンズよりも最大40%薄い
  • キズ防止
  • 反射防止
  • 紫外線防止

発注〜受け取り

フレームとレンズを選び終わったら、いよいよ発注です。

通常発注から2週間ほどで受け取ることが出来ます。

私はお店で発注したので、お店に届くようにし、お店で受け取りました。

お店で受け取る際、実際に試着をし、自分の顔に合うようにサイズの微調整をして下さいます

店で受け取らず、自宅へ届くように設定することも可能です。

メガネを使用してみての感想

メガネを使用して1ヶ月ほど経ちますが、着け心地も見た目もとても気に入っています。

ブルーライトカットのレンズは黄色っぽいものを想像していましたが、実際はほぼ透明で、その点も好きなポイントです!

また、以前は眠りにつくまでに時間がかかっていた日がありましたが、今は寝ようと思ってから割とすぐに寝るようになりました。(偶然かもしれませんが。。)

とにかく、買って良かったので、皆様にもぜひお勧めしたいです!

今回は以上です。

最後までご覧くださり、ありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました